ガソリン代の割引

ガソリン代を安くするなら各ガソリンスタンドで販売してしている
現金用のプリペイドカードを利用するか、系列各社のクレジットカードを
利用すると安くなります。
ちなみにQUO(クオ)カードでもガソリンは購入出来ますが、特に割引は
受けられません。
金券ショップで買えばクオカード自体は安く買えるかもしれません。
最近少なくなった現金会員カードを使っても1Lあたり1~2円安く
入れることが出来ます。

プリペイドカードは1L当たり2~3円割引が受けられるものが多く
あります。
クレジットカードはカードで支払うと1Lあたり2円引き、
灯油だと1Lあたり1円引きなどのサービスが受けられます。

参考までに各社のクレジットカードを紹介します。
近くにあるガソリンスタンドのカードを作るのが普通ですが
かなり差がありますから、多少足をのばしてガソリンを入れに行く
価値があるかもしれません。

・出光
http://www.idemitsucard.com/

入会1ヶ月はガソリン・軽油が1Lあたり5円引き、その後はずっと
1Lあたり2円割引が受けられます。
さらにカードを1万円使うごとに1Lあたり1円の値引きが受けられます。
カードについたロードサービスを使って、JAFなどから乗り換えると
さらにお得です。

クレジットカード利用金額×0.001=約1L当たりの割引金額


・昭和シェル
http://www.showa-shell.co.jp/products/xcard/index.html

入会から1ヶ月間1Lあたり5円、ハイオクで10円の
キャッシュバックが受けられます。
6ヶ月間のカード利用金額によって4段階の割引が受けられます。
6ヶ月で10万円未満なら1L当たり1円、ハイオクは4円
6ヶ月で10万円以上なら1L当たり2円、ハイオクは6円
6ヶ月で20万円以上なら1L当たり3円、ハイオクは8円
6ヶ月で40万円以上なら1L当たり5円、ハイオクは10円
のキャッシュバックが受けられます。

月平均のカード利用金額×0.0001=約1L当たりの割引金額


・JOMO
http://www.j-energy.co.jp/card/

1Lあたり、2円引きのサービスが受けられます。
なぜか年会費無料のJOMOカードライトで無いと割引サービスが
受けられません。

月平均のカード利用金額× - =関連無し


・ENEOS
1Lあたり、2円割引のサービスが受けられます。
カーコンビニ倶楽部の5%割引サービスも受けられます。
さらにロードサービスも受けられます。

月平均のカード利用金額× - =関連無し


・モービル/ESSO/ゼネラル
http://www.self-express.jp/synergycard/index.html

3社共通のシナジーカードと言うのがあります。
2ヶ月間1Lあたり5円引きのサービスが受けられ、
月額5,250円以上カードを使うと1Lあたり2円引き
それ以下だと1Lあたり1円引きの割引が受けられます。
初年度無料で翌年から年会費が1,312円かかります。

月平均のカード利用金額× - =関連無し


コスモ石油
http://www.cosmo-thecard.com/

ガソリンスタンドによって値引き価格が変わるカードです。
実際には1Lあがり2円前後になるようです。

月平均のカード利用金額× - =関連無し


他にも独自でカードを使うと割引が受けられるところも
あります。


スタンドを見直す
昔が懐かしくなるほど高くなったガソリンですが、探せば
意外と安く入れられるところがみつかります。
セルフが目に付くようになりましたが、通常のスタンドでも
安いところはたくさんあります。

中でもお勧めなのが、gigi.gsです。
http://gogo.gs/

全国のガソリンスタンドを都道府県別で、現在の最安値を
教えてくれます。月ごとにも大きく変わるガソリンの値段ですが
結構頻繁に値段が変わる時もありますからこまめにチェックして
少しでも安くすませるのが理想的です。
口コミの良さを生かして、ねずみ取りの情報がみられたり
特定系列のガソリンスタンドがどこにあるかなども探せて
非常に重宝します。

一時ガソリン価格の高騰時に1日150万回閲覧された
モンスターサイトです。

2008年9月 1日 20:01 |個別ページ

カテゴリ:

同じカテゴリの記事一覧:

タグ:

マイカーは必要か?自家用車のあり方を見直す メニュー

Copyright (C) 2011 マイカーは必要か?自家用車のあり方を見直す. All Rights Reserved.